2025.8.1
利用されるみなさまへ
・当館では、返却された資料を職員が図書除菌庫を使用し消毒してから、元の場所へ戻しています。
・滑川市民交流プラザ前の駐車場が混みあっている場合は、線路沿いの駐車場をご利用ください。
*詳しくは、
駐車場のご案内をご覧ください。
・館内では所定の場所で、ふた付きの飲み物による水分補給はできますが、
食べることはできません。
・以下の方は、入館をご遠慮ください。
●体調のすぐれない方
●休園、休校している施設に通っている人
●クラス閉鎖の対象のクラスの人
館内の利用について
以下のお部屋を利用される方は、まず
図書館利用カードをご用意ください。
カウンターにて利用申請を受付いたします。
「にこにこひろば」
*小さなお子さん(未就学児)と保護者が利用できるお部屋です。
*
1回に1時間利用できます。
*同時に3家族まで遊べるように変更しました。お友だちとなかよく過ごしてください。
「学習室」
*中学生までが学習できるお部屋です。
*
1テーブル2名、最大16名まで利用できます。
「AVルーム」
*館内のDVDを鑑賞できるお部屋です。
*一度に
3組まで利用できるように変更しました。
*低学年までは、保護者同伴でお願いいたします。
